2x2x2ルービックキューブは立方体のパズルです。 ルービックキューブの弟分のようなパズルで、コーナー部分しかありません。 3x3x3が揃えられる人ならば問題なく揃えられます。 しかし、基準となるセンターがないので混乱する場合があります。 | ||
回転記号: | ||
色のついている部分を頂点から見て、時計回しに90度回転させます。’の付いているものは反時計周りです。記号の後ろに2がついているものは180度回転です。 | ||
![]() L |
![]() U |
![]() F |
![]() R |
![]() D |
![]() B |
STEP 0:基準となる面の色を決めます。今回は白を基準面として説明します。 | ||
STEP 1:白面を完成させる。 | ||
a. LFUの位置に白面を含むパーツを上に向くように持ち変えます。 | ||
b. 隣のパーツを探し、RFDコーナの位置に移動します。このとき既にそろえた白面のパーツを崩さないように注意してください。 | ||
c. 白面の向きに注目し、以下の3手順を使用してセットします。 | ||
![]() | D' R' D R | |
![]() | D F D' F' | |
![]() | R' D R F D2 F' | |
b〜cをU面が全て揃うまで繰り返します。 | ||
![]() ![]() ![]() | ||
1面完成したら上下をひっくり返します。 | ||
STEP 2:青面を完成させる。 | ||
上面からみた場合の青のシールのパターンで判断する。 | ||
![]() | R U2 R' U' R U' R' | |
![]() | R U R' U R U2 R' | |
![]() | R2 U2' R U2 R2 | |
![]() | F R U R' U' R U R' U' F' | |
![]() | F R' F' R U R U' R' | |
![]() | F R U R' U' F' | |
![]() | R U R' U' R' F R F' | |
STEP 3:6面を完成させる。 | ||
U段の側面の色に注目し、入れ替えるパーツを確認します。 | ||
![]() | F2 U' R U' R' U F2 U R U R' | |
![]() | R2 F2 R' B' R F2 R' B R' U' |