スクエア1、サンスクエア(Square-1, SUNSQUARE)



基本手順:

スクエア1は、3段の層から構成されるキューブです。正確には完全な立方体ではなく、やや縦長の形状をしています。 上下の層は8つのパーツに放射状に分かれており、4つのコーナーとエッジは、それぞれ60度、30度に分割されています。 また、中段層は2つのパーツで構成され、上下の層の線に沿って分割されています。
上下の層はそれぞれ水平に回転し、中段層と回転軸が合った時に縦に180度回転させることができます。
このパズルの特徴は、エッジ、コーナーの形大きさが異なるため、パーツをかき混ぜた場合、立方体から変形してしまうことです。
そのため初めてこのパズルを触った人は、非常に混乱し、頭を悩ませるでしょう。

サンスクエアは日本で発売されたときの名前で。パズルとしては同じものです
回転記号:
回転記号は次のように表記します。
(u, d)/(u, d)/ ...

括弧内の u の数字
U面を移動させる距離です。6 〜 -5 の値が入ります。整数は上方向から見て時計方向、負数は反時計方向に回転させます。
1は30度回転させるという意味です。2は60度となります。
2の場合、コーナーパーツ1個分、エッジだと2個分を移動させます。
0の場合は何も移動させず、6は180度回転させるということです。

括弧内の d の数字
数字の意味はU面と同じです。回転方向の判断は、下側から見た場合の数字になります。

/
これはパズルの右側を縦に180度回転させるという意味です。ルービックキューブで表記した場合は R2 となります。
また縦方向に回転させる時の中段層のパーツは、手前から見て左側が狭い状態で持つことを前提として説明します。

STEP 1:立方体に戻す(コーナーを集める)
まずはパズルを立方体に戻しましょう。すでに立方体になっている場合は、ステップ3に進んでください。
立方体に戻す前準備として、片面にコーナーパーツを6個集めましょう。花びらの様な感じになります。(下図参照)
コーナーパーツを6個集めるのはさほど難しくはないので、詳細は省きますがいくつかヒントを書いておきます。

コーナーを6つ集めるヒント
  • まずコーナーの3つ繋がった状態を作ります。運がよければ、すでに3個ぐらいは並んでいる場合もあります。並んでいない場合でも、少し回転させると3個繋がります。3個つながった状態ができたら、そのパーツを3個並んだままD面の左側に移動させます。
  • 次にこの3つを崩さないようにU面に3つ並んだコーナーを作ります。このとき回していいt箇所は、U面と右側を180度回転のみです。この回し方であれば、先ほどの3つセットが崩れることがありません。
  • U面に3つのコーナーが並んだらU面右側に移動させて、右側を180度回します。これでD面にコーナーが6個集まった状態になります。

STEP 2:立方体に戻す
ステップ1でコーナーを6個集めた状態を作った場合、U面には5種類のパターンがあります。 この5種類のパターンから立方体に戻す手順は次の通りです。

/(2,4)/(1,2)/(-3,-3)/

/(2,0)/(3,2)/(-3,4)/(1,2)/(0,3)/

/(2,4)/(1-4)/(0,3)/

/(4,0)/(1,0)/(-3,4)/(1,2)/(0,3)/

/(2,2)/(1,2)/(-3,-3)/

STEP 3:コーナーの色を揃える
コーナーの色を合わせます。縦方向の回転が180度に制限されることを考慮すれば、2x2x2の方法のいくつかが使用できます。 また、右側を180度回転させた時、UD面が正方形を保てるように手順の開始前にU面を30度ずらすのがポイントです。

(1,0)/(-1,0) (1,0)/(0,-3)/(0,-3)/(-1,0)
(1,0)/(3,0)/(3,0)/(-1,0) (1,0)/(3,3)/(-1,0)
(1,0)/(-3,6)/(-1,0) (1,0)/(0,3)/(-1,0)

STEP 4:エッジの色を揃える
エッジの色を合わせます。これで上下面の色が揃います。 ここでは2つの手順を説明し、各パターンを2つの手順の組み合わせで揃えていきます。

(A):1箇所交換(0,-1)/(-3,0)/(4,1)/(-4,-1)/(3,0)/(0,-1)
(B):2箇所交換(0,-1)/(1,1)/(-1,0)


(B) - (6,3) - (A) (B) - (3,6) - (A) (A) - (3,3) - (A)
(B) - (3,3) - (A) (B) - (3,3) - (B)

STEP 5:コーナー位置あわせ
上下のコーナーの位置を合わせます。隣り合うコーナーの入れ替え、斜めコーナーの入れ替えの組み合わせで揃えていきます。 最初の2つをマスタすれば、組み合わせ(上下を逆にもって)て揃えることも可能です。

/(3,-3)/(3,0)/(-3,0)/(0,3)/(-3,0)/ /(3,3)/(3,0)/(3,3)/(3,0)/(3,3)/
/(3,-3)/(0,3)/(-3,0)/(3,0)/(-3,0)/ /(3,3)/(0,3)/(3,3)/(0,3)/(3,3)/
/(-3,0)/(3,3)/(0,-3)/ /(0,3)/(0,-3)/(0,3)/(0,-3)/
/(3,0)/(-3,0)/(3,0)/(-3,0)/ /(3,-3)/(3,-3)/

STEP 6:エッジ位置あわせ
上下面のエッジを合わせていきます。エッジ交換は上層3個入れ替え、上下層2個ずつ入れ替え、上面2個入れ替えを組み合わせて使用します。 下層に対して3個入れ替え2個入れ替えを行う場合は、パズルを上下逆にして手順を行ってください。

上面3個入れ替え
/(0,-3)/(0,3)/(0,-3)/(0,3)/(1,0)/(0,-3)/(0,3)/(0,-3)/(0,3)/(-1,0)
(1,0)/(0,-3)/(0,3)/(0,-3)/(0,3)/(-1,0)/(0,-3)/(0,3)/(0,-3)/(0,3)/
上下2個入れ替え
(1,0)/(-1,-1)/(6,0)/(1,1)/(-1,0)/
(1,0)/(0,3)/(-1,-1)/(1,-2)/(-1,0)
(1,0)/(0,-1)/(0,-3)/(5,0)/(-5,0)/(0,3)/(0,1)/(5,0)
上面2個入れ替え
/(3,3)/(-1,0)/(2,-4)/(4,-2)/(0,-2)/(-4,2)/(1,-5)/(3,0)/(3,3)/(3,0)
/(-3,0)/(0,3)/(0,-3)/(0,3)/(2,0)/(0,2)/(-2,0)/(4,0)/(0,-2)/(0,2)/(-1,4)/(0,-3)/(0,3)

STEP 7:中段層を合わせる
STEP 6で上下の面が揃っています。中間層が崩れている場合は次の手順で完成させます。


/(6,6)/(-1,1)

/(6,0)/(6,0)/(6,0)/

/(6,0)/(0,6)/(5,1)/